WEBフリーランスの仕事内容、0からの学習方法、そしてより活躍するフリーランスになるためのキャリアアップのコツ・・・・・・。
これらを1日1つずつご紹介するのが、「WEBフリーランスのキャリガイド」です!
1.あなたに合ったWEBフリーランスの仕事が見つかる
WEBフリーランスの第一歩としては、
- 文章を書くことを仕事にする「WEBライター」
- プログラミング言語を駆使してサイトを構築する「サイト制作者」
- イラストレーターなどを使って目につくデザインを作る「WEBデザイナー」
- 撮影された動画を見やすい形に編集する「動画編集者」
のいずれかからスタートするのがおすすめです。
(キャリアガイド1日目より)
これまで1,000名以上のフリーランスを育成してきたワークキャリアだからこそ、あなたに合った。
それぞれの仕事の特徴や仕事の取り方など、具体的に解説をしています。
2. キャリアのステップUP方法がわかる
サイト制作のキャリアアッププランとしては、「WEBディレクター」がおすすめです。
制作(コーディング)・デザイン・UI/UXなど各分野が得意な人とチームを組むことで、金額がより大きな案件を狙うことができますし、チームで仕事をする楽しさも体感できます。
(キャリアガイド3日目より)
自らキャリアを作っていくフリーランスの世界。ただこの先にどんなキャリアがあるのか、一人で考えるのはそう簡単ではありません。
未来のあなたが歩むであろうキャリアプランを、職業別に1つずつご紹介します。
3.これからのキャリアを考えるきっかけに
「プログラミングこそがこれからの必須スキル」
「マーケティングを学んで、一生食いっぱぐれない人生を」
こうした広告が目につくようになってきました。確かにそれは間違っていないのかもしれませんが、ただ「誰かにとって必要なスキル」が、「読者の皆さんにとって必要なスキル」とは限りません。
(キャリアガイド15日目より)
ウィズコロナの時代となり、今の仕事や進路を見直す人が増えてきました。
キャリアの形は人それぞれ。このガイドをきっかけに、自分合った仕事・進路を考えるきっかけにしてみてください。
また、このキャリアガイドを購読された方限定で、60分の無料キャリア相談を受けられます!
仕事やキャリアで悩んだときには、お気軽にご連絡ください。
—-以下、フォーム—-