オリジナル教材「キャリアマップ」を使いながら、受講生ひとりひとりが理想のキャリア像と道のりを描きます。
キャリアマップには
・人生の転機となった原体験
・どんな状態なら幸せか?
・実現のための3STEP
・3ヶ月後の目標、1年後の目標
など自身を深堀りする内容を記入します。
(大事にしたい価値観を明確にした上で、実現までの道のりを細分化。具体的な行動目標に落とし込みます。)
世間で言われるような正解を目指す必要はありません。
自分に必要なことを知り、自分らしい未来を描いていきます。
自己理解を深める機会や講座をご用意しています。
専属メンターとの個別面談では、キャリアマップの内容を一緒に考えながら、理想の実現までのステップを明確にしていきます。
自己理解講座では、自分のできることや社会への役立て方を整理したり、強みを生かして仕事をつくる方法を学びます。
仲間や現地住民とじっくり話すワークショップは、本音を話すことで「自分では気づかなかった自分」に気づく機会となります。
メンターによる個別面談、仲間との本音の対話を通して、自己理解が深まります。
合宿中は、昼はコワーキングスペース、夜はシェアハウスに滞在します。
ワークキャリアのコワーキングスペースは、オリジナルなキャリアを築く人が集う場所。Webスキルを活かして自由な働き方をするフリーランスや自分のサービスを立ち上げた人、全国を周る旅人……。
これまでの人生では出会うことのなかった人たちがあなたを囲む、特別な環境です。
多様な人と交流することで、自身の視野が広がり、社会性を身につけられます。
どんなキャリアが自分に合っているか不安な方へ。
これからのキャリアや働き方について相談できる
カウンセリングを実施しています。
※無理な勧誘はありません。
「人生100年時代」と
言われるようになって久しく、
働き方・生き方ともに
多様化が進む時代。
私たちと一緒に、
もう一度、
自分の進む道を
選び直してみませんか?
ワークキャリアを通して、
自分らしく働き、生きる人たちが
社会に増えることを願っています。